江口 衣津美

  • STOTTO PILATES 認定インストラクター
  • STOTT PILATES®Intensive Mat Plus
  • STOTT PILATES® Intensive Reformer
  • STOTTO PILATES®︎Intensive Cadillac, Chair & Barrels
  • 全米ヨガアライアンスRYT200

私は、私自身そして周りの人々に、自分らしく幸せな人生を送って欲しいと願っています。自分らしく幸せに生きる上で大切なのは、自分自身を愛することだと思うんです。

「自分を愛する」とは、自分の心と身体に向き合い、感じていることや起こっていることに気づき理解してあげること。皆それぞれに色んな悩みやコンプレックス、理想と現実の差があります。

ですが、まずは今の自分を見つめ理解してあげることで、私たちはすでにもう持っている自分らしさや幸せに気づくことができます。

ピラティスの時間は、ありのままの自分を見つめ、今の自分の現状に気づく時間です。

レッスンを通じて、これから先の未来を一緒に彩っていきましょう。


田畑 綾乃

  • STOTTO PILATES 認定インストラクター
  • STOTT PILATES®Intensive Mat Plus
  • STOTT PILATES® Intensive Reformer
  • 国家資格 作業療法士

一度失われた、心身機能が回復していく事に驚きと魅力を感じ、作業療法士の免許を取得。
今まで、脳血管疾患や整形疾患など様々な疾患に携わってきました。

出産を経て、体型の変化や産後の股関節・膝の痛みに悩まされました。その時、以前より興味のあった、ピラティスに通うことに。回数を重ねる毎に、身体の変化が!ピラティスの素晴らしさを感じ、インストラクターの道へ。

お客様のニーズにお応えし、「変化」を実感出来るようにリハビリテーションで学んだ知識を踏まえてレッスンを提供致します。

「いつまでも健康で・自分らしく」
一緒に楽しい時間を共有していきましょう!


炭倉 崇子

  • STOTTO PILATES 認定インストラクター
  • STOTT PILATES®Intensive Mat Plus
  • STOTT PILATES® Intensive Reformer

母に付き合って何なとなく始めたリフォーマーでしたが、キャリッジが動いたりロープに引っ張られる感覚が新鮮で面白く、すぐにはまってしまいました。

ピラティスを始めてからは、出産後から長年悩まされていた背中の痛みやぎっくり腰からも開放されました。

ピラティスは楽しみながら体も整い、インナーマッスルも鍛えることができます。

レッスンを通して皆様とピラティスの楽しさを共有できたらいいなと思います。

レッスン前より少しでも姿勢が改善され、気持ちよくなって頂けたら嬉しいです。


吉里 久美子

  • 国家資格 作業療法士
  • STOTT Pilates mat&reformer

15年以上、作業療法士として医療機関でリハビリに従事してきました。

リハビリ産まれのピラティスってどんな感じだろう?と興味を持ち、始めてみたところ、レッスン後は身体が軽くなり、慢性的な肩こりが解消。

続けることで姿勢が整い、身体と心が変わっていく楽しさを実感しました。

心身の不調が改善すると同時に、正しく筋肉を使うことで、健康と美を両方叶えることができるピラティス。

お悩みを解決できるようにサポートをさせて頂けたら幸いです。


野田 由佳

  • STOTTO PILATES 認定インストラクター
  • STOTT PILATES®Intensive Mat Plus
  • STOTT PILATES® Intensive Reformer
  • STOTTO PILATES®Intensive Cadillac, Chair & Barrels
  • FASCIAL MOVEMENT level1
  • TOTAL BARRE level1
  • ヘッドリンパセラピー初級
  • (一社)床バレエ協会認定 PRIMEインストラクター
  • 棒コンディショニングメソッド認定マスタートレーナー

3歳からクラシックバレエを習っています。

ピラティスを知ったのは海外で長く活躍しているダンサーがみんなピラティスをしていて、ピラティスって何?と思ったことがきっかけでした。

交通事故にあい、腰を痛めてしまいありとあらゆる治療をしましたが完治せず、だましだまし踊っていましたが、ピラティスをやりだしたら痛みが消えたんです。

そこからピラティスの魅力にどっぷりはまっています♪

ピラティスは体の歪みを改善してくれます。

不思議なもので、身体か整うと気持ちも晴れやかになり、元気になります。

沢山の方にピラティスの楽しさをお伝えして、身体や心が元気になるお手伝いが出来たらいいな、と思っています。


宮原美有

  • Learning Pilates認定マットピラティスⅠコース修了
  • Learning Pilates認定イクイップメントピラティスⅠコース修了
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • pifilates インストラクター
  • 理学療法士

1回のピラティスレッスンで感じた身体の変化が印象的でピラティスを始めました。

継続していくうちに生理痛や頭痛、足のむくみが軽減。

ピラティスのことをもっと知りたいと思い、インストラクターの資格を取得しました。

リハビリの仕事をする中で、病院に行く前に予防をすることの大切さを実感しています。

その人に合った、快適に動ける体づくりのお手伝いをさせていただきます。ピラティスを通じて、身体を整える時間を楽しんでいただけると嬉しいです。


太田 留里

  • リフォーマーピラティス
  • (自由が丘ピラティスアカデミー)
  • RYT200
  • アロマテラピーアドバイザー
  • ショニングメソッド認定マスタートレーナー

15年以上ファッションに携わる仕事をしてきました。

出産を機に変化していく身体、今までとは違うバランスに戸惑い自分自身を見つめ直してみようと、以前から興味のあったヨガとピラティスの道へ。

ピラティスを学び始めてみると、自分を俯瞰してみることの大切さやその奥深さにはまりました。

平均寿命が伸びている中で少しでも身体の不調をほどいていつでも楽しく過ごしていただけるよな身体作りをお手伝いできればと思っています。


池田 朋子

  • 国家資格 作業療法士
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • pfilates (骨盤底筋トレーニング)インストラクター
  • Pilates Japan Beginner Instructor (Mat&Reformer)

私は作業療法士として、病院や施設で15年、約40、000件程リハビリを行なってきました。

病気になって苦しい思いをされている方に、たくさんお会いしてきたからこそ、

健康の尊さを肌で感じました。

そして、未病、予防の大切さを学びました。

健康は、未病でいるうちから貯金するようにコツコツ積み重ねることが大切だと思っています。

ピラティスを通して皆さまの、ココロと体の健康のサポートが出来たら幸いです。